1: 蚤の市 ★ 2024/12/28(土) 12:24:49.43
加藤勝信財務相は27日の記者会見で2025年度予算案の一般会計の税収見通しが過去最高となったことに関し「税収増だけで大規模な減税ができるという見方は適当ではない」と述べた。予算案で税収は78兆4400億円を見込んでおり、一部野党や交流サイト(SNS)では減税を求める声が出ている。
加藤氏は大規模な減税が適当ではない理由として、25年度予算案の歳入で28兆円を超える新規国債を発行することなどを挙げた。
政府は25年度税制改正大綱で所得税が発生する「年収103万円の壁」の123万円への引き上げを明記した。国民民主党は178万円を目指しさらなる引き上げを求めている。
2024年12月27日 12時16分共同通信
https://www.47news.jp/11960146.html
★1 2024/12/27(金) 14:15:21.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735338957/
加藤氏は大規模な減税が適当ではない理由として、25年度予算案の歳入で28兆円を超える新規国債を発行することなどを挙げた。
政府は25年度税制改正大綱で所得税が発生する「年収103万円の壁」の123万円への引き上げを明記した。国民民主党は178万円を目指しさらなる引き上げを求めている。
2024年12月27日 12時16分共同通信
https://www.47news.jp/11960146.html
★1 2024/12/27(金) 14:15:21.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735338957/
11: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:27:26.86
実質賃金まーたマイナスで
減税が適当でないってどういう理論?
減税が適当でないってどういう理論?
12: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/28(土) 12:27:49.28
その割には財源の話は一切せず公務員の給料は上げたな
14: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:28:01.63
財務省「財務省は勝利した。国民は敗北を受け入れ、更なる増税を受け入れろ!」
15: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:28:03.89
さっさと潰せよ。日本の敵だろコイツら。
20: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:30:21.86
財務省って何の役にもたってないね
26: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:31:42.92
加藤「税収増やさないと俺らの給料あげられないだろうがwそれくらいわかれよ愚民どもがw」
66: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:40:05.13
減税なんてすると手取りが増えてしまう
国民の手取りは減らしていくのが適当である
国民の手取りは減らしていくのが適当である
73: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:42:59.99
財務省及び財務官僚の利益と国益及び国民の利益が相反関係なのが問題なのよ
そこ是正しないと永遠に何も解決しない
そこ是正しないと永遠に何も解決しない
92: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 12:47:28.81
>>73
そりゃ当たり前だよ
官僚には選挙が無いんだから国民の民意を汲み取る仕組みが無い
あるのは省益と自身の出世と天下り
税金は取れるだけ取れ国民が困窮しようが全然関係ない
今は官僚組織改革が必要なんだよなあ
そりゃ当たり前だよ
官僚には選挙が無いんだから国民の民意を汲み取る仕組みが無い
あるのは省益と自身の出世と天下り
税金は取れるだけ取れ国民が困窮しようが全然関係ない
今は官僚組織改革が必要なんだよなあ
164: 名無しどんぶらこ 2024/12/28(土) 13:04:09.55
こりゃ暴力でしか変わらんよ
選挙でコイツラ変えられないんだし
選挙でコイツラ変えられないんだし