New保守宣言!!

2ch、Twitterなどから政治関連のニュースをまとめて不定期配信しています。

    沖縄

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アメリカンショートヘア(愛媛県) [ES] 2023/07/14(金) 11:28:13.59

    中国紙、「琉球」連載開始 ゆかりの地を識者と訪問

     【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は13日、SNS「微博(ウェイボー)」で、国内の「琉球」ゆかりの地を識者と巡る動画の連載を始めた。同紙は、先週の玉城デニー沖縄県知事の訪中も大きく報道。人民日報が6月初旬、習近平国家主席の「琉球」を巡る発言を報じたのを機に、中国で沖縄への関心が高まっている。

     環球時報は「中国で琉球を探求する」と題し、連載第1弾として4日に玉城氏が訪れた北京市の「琉球国墓地」跡地を取り上げた。専門家は動画で、明治政府により日本に組み入れられることに危機感を抱いた琉球王国の官僚が、清朝に支援を求めた後北京で自害し、埋葬されたと説明。「こうした史跡は中琉友好関係史の理解を深めてくれる」と強調した。

     専門家はまた、「現在は沖縄県となり日本政府の管轄下にあるが、歴史から見れば中琉関係史は中日関係史から独立している」とも指摘。14世紀末から琉球に移住し、重要な役割を担った中国系職能集団やその子孫を指す「久米三十六姓」について、「外国人ではなく、中国人であり福建人だ」と述べた。

     沖縄県の「地域外交」を進める玉城氏は、3~7日に北京と福建省福州市を訪れ、ゆかりの地を巡ったほか中国高官らと会談した。中国が沖縄県の尖閣諸島周辺で活動を活発化させる中、日本では交流強化を不安視する声もある。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023071300864&g=soc
    IMG_4633
    【中国共産党機関紙、「琉球」について連載開始】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ぐれ ★ 2023/06/05(月) 21:11:30.64 ID:bCgYz3Dw9
    >>6/4(日) 15:34配信
    共同通信

     米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する市民グループ「沖縄意見広告運動」は4日、東京新聞と南日本新聞、沖縄タイムス、琉球新報の4紙の朝刊に意見広告を出した。政府の防衛力強化や、自衛隊の「南西シフト」を踏まえ「ミサイルよりも外交を」「沖縄を、島々を戦場にするな!」と訴えた。

     意見広告は見開き2ページ。日本の反撃能力(敵基地攻撃能力)保有や防衛費増額を挙げ「日本全国を戦場化する!」と批判。「命どぅ宝(命こそ宝物)」「争うよりも、愛したい」と記載した。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c53a86dafae7137054ffab1579871b36cbddc

    【【新聞】「沖縄を戦場にするな!」 平和外交訴え4紙に意見広告】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2023/06/05(月) 13:05:30.36 ID:1pqUnwf/0

    【うるま】ミサイル配備から命を守るうるま市民の会は4日、市勝連内間の陸上自衛隊勝連分屯地前でミサイル配備に反対する市民集会を開いた。照屋寛之共同代表は「勝連にミサイル基地ができることを覚悟し、阻止し...

    no title

    https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1723296.html

    【「対艦ミサイルを配備するな!」 沖縄の自衛隊分屯地前でプロ市民が大騒ぎ】の続きを読む

    このページのトップヘ