1: 32文ロケット砲(SB-Android) [TR] 2022/05/23(月) 14:38:55.09
岸田首相は23日、東京都内でアメリカのバイデン大統領と会談後、共同記者会見に臨み、バイデン大統領が「改革された国連安保理」において、日本が常任理事国になることを支持するとの表明があったと明らかにした。
岸田首相は会見で「私から国際社会の平和と安全に主要な責任を負う安保理を含め、国連改革の強化と必要性を述べ、バイデン大統領から賛意が示された」と述べた。
その上で、バイデン大統領から、「改革された安保理」において、日本が常任理事国になることを支持するとの表明があったことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf80ef40b7cc989946cf6b37d0216dc566c77a7
岸田首相は会見で「私から国際社会の平和と安全に主要な責任を負う安保理を含め、国連改革の強化と必要性を述べ、バイデン大統領から賛意が示された」と述べた。
その上で、バイデン大統領から、「改革された安保理」において、日本が常任理事国になることを支持するとの表明があったことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf80ef40b7cc989946cf6b37d0216dc566c77a7
2: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US] 2022/05/23(月) 14:39:20.17 ID:huSuqZcJ0
中国が反対するやん
14: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [DE] 2022/05/23(月) 14:40:38.77 ID:SMkvlhD80
>>2
中華人民共和国も追い出して台湾に復帰してもらう。
中華人民共和国も追い出して台湾に復帰してもらう。
72: リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:45:29.11 ID:9cqsTNXh0
>>14
それが良い
それが良い
73: ラ ケブラーダ(神奈川県) [US] 2022/05/23(月) 14:45:32.24 ID:qofwSPtU0
>>14
それだ
綺麗に生まれ変われるな
それだ
綺麗に生まれ変われるな
8: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2022/05/23(月) 14:40:18.53 ID:Niiqx/PZ0
中国ロシアが反対しても無視するんだろ
既存の拒否権自体を否定するからこその安保理改革
既存の拒否権自体を否定するからこその安保理改革
9: ハイキック(神奈川県) [US] 2022/05/23(月) 14:40:20.24 ID:CQdj2tVm0
拒否権なくすのが真の改革だと思うが
12: ジャンピングカラテキック(大阪府) [NL] 2022/05/23(月) 14:40:28.85 ID:SH8CaHp/0
いやいやいや国連なんてどこがどうやっても意味なんか成さないだろ
90: 16文キック(東京都) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:46:54.76 ID:C8dm9ygL0
>>12
中露がいる限りはな
一応は既存の枠組みではかってみて、拒否権行使させてから解体的やり直しでね?
さすがに独裁国相手だからって、民主的手続きをすっとばす訳にはいかないだろ
中露がいる限りはな
一応は既存の枠組みではかってみて、拒否権行使させてから解体的やり直しでね?
さすがに独裁国相手だからって、民主的手続きをすっとばす訳にはいかないだろ
26: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2022/05/23(月) 14:41:41.58 ID:F0ilX66b0
憲法9条が邪魔だね。
国連軍として戦争しなきゃならんときがあったとき、憲法あるから軍出せません、では話にならない。
国連軍として戦争しなきゃならんときがあったとき、憲法あるから軍出せません、では話にならない。
168: キン肉バスター(光) [RO] 2022/05/23(月) 14:54:02.85 ID:NJXq4cj+0
>>26
常任理事国のカード「核武装」も必要だな
常任理事国のカード「核武装」も必要だな
29: アイアンクロー(東京都) [US] 2022/05/23(月) 14:41:56.60 ID:i9Y1feYX0
リップサービス真に受けてもなw
その前にコイツラの拒否権なくすか
本気でそう思うなら別の国際組織アメ公手動で作らんかいw
その前にコイツラの拒否権なくすか
本気でそう思うなら別の国際組織アメ公手動で作らんかいw
35: 32文ロケット砲(大阪府) [US] 2022/05/23(月) 14:42:15.81 ID:Z7qvpGCq0
今の待遇よりマシだけど、そもそも国連いまさらいる?
38: 膝靭帯固め(東京都) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:42:32.97 ID:+qzF2zTq0
これを釣りに利用するw
見え見えw
見え見えw
41: チキンウィングフェースロック(兵庫県) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:42:41.36 ID:m1gdFnEh0
中露が反対するから無理だし、そもそも極論言うと今の機能不全の国連で日本が安保理常任理事国になったとしても何も意味もない
59: 稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:44:04.41 ID:3nlyrg+70
ロシアが拒否して全て終わり
国連と言う組織が糞なのはずっとこれ
国連と言う組織が糞なのはずっとこれ
60: シャイニングウィザード(愛知県) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:44:11.16 ID:Jxk+zhN+0
そうなると新たな国連を作るしかないけど出来ますかね
69: ジャンピングカラテキック(大阪府) [NL] 2022/05/23(月) 14:44:57.91 ID:SH8CaHp/0
新しい枠組みって話なら意味あるかもね。もう国連はしがらみが多すぎてな
77: ジャーマンスープレックス(三重県) [FR] 2022/05/23(月) 14:45:51.59 ID:U6cepuDv0
国連はつぶして新たなる組織を立ち上げたほうが早い
ロシアと中国はとうぜんはぶる
ロシアと中国はとうぜんはぶる
120: フランケンシュタイナー(茸) [TN] 2022/05/23(月) 14:49:37.38 ID:Eh+7/X7d0
ならず者国家が常任理事国って狂ってるもんなw
129: レッドインク(北海道) [ニダ] 2022/05/23(月) 14:50:44.46 ID:3ISPI6fD0
国連はもう駄目だろ
中国とロシア排除した新たな組織を作って移った方がいい
中国とロシア排除した新たな組織を作って移った方がいい