1: ミッドナイトエクスプレス(コロンビア共和国) [GB] 2022/05/01(日) 12:28:33.95
(社説)テレビと政治 公平とは
特定の政党に偏り、中立を欠く内容ではないか。そんな疑義が持ち上がった番組について、放送局が非を認めた。
視聴率を稼げるなどの理由で維新関係者を重用する傾向は、在阪放送局全体に見られる。
この際、政治的公平について広く議論する機会としてはどうか。
放送界は近年、「信頼される放送」の価値をさかんに訴えている。
オープンな議論がその信頼の土台を築く。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15248852.html
特定の政党に偏り、中立を欠く内容ではないか。そんな疑義が持ち上がった番組について、放送局が非を認めた。
視聴率を稼げるなどの理由で維新関係者を重用する傾向は、在阪放送局全体に見られる。
この際、政治的公平について広く議論する機会としてはどうか。
放送界は近年、「信頼される放送」の価値をさかんに訴えている。
オープンな議論がその信頼の土台を築く。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15248852.html
2: パロスペシャル(愛知県) [FR] 2022/05/01(日) 12:29:01.27 ID:1VxO+A1N0
珊瑚を大切に
3: フランケンシュタイナー(茸) [CN] 2022/05/01(日) 12:29:16.27 ID:R9uSMAjV0
そうだね、珊瑚だね
4: ダイビングエルボードロップ(東京都) [FR] 2022/05/01(日) 12:29:16.51 ID:u5PsPzH/0
↓玉川が一言
5: 中年'sリフト(東京都) [US] 2022/05/01(日) 12:29:24.25 ID:O10RaZv10
部数を無視して嘘を垂れ流している朝日新聞さんw
11: ジャンピングエルボーアタック(秋田県) [GB] 2022/05/01(日) 12:30:33.38 ID:oidIPUxu0
そもそも新聞やテレビが中立ヅラしてんのがもう無理があるわ
開き直って思想を公表しろ
開き直って思想を公表しろ
12: バーニングハンマー(北海道) [US] 2022/05/01(日) 12:30:40.74 ID:OytH1QiJ0
こういうのって本当に「言ってやったぜ!」って思えるのかな
書いてる途中に顔赤くなってきたりしないのかな
書いてる途中に顔赤くなってきたりしないのかな
14: 閃光妖術(岡山県) [US] 2022/05/01(日) 12:31:15.18 ID:0MPdshmN0
何に切れてんのかわかんねぇ
19: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US] 2022/05/01(日) 12:31:57.09 ID:XJNH4eXp0
何言ってんだこいつ
部数も押し紙。
慰安婦も自前。
で、真実はどこに?
朝日の逆??